今日のMVP投稿\(^o^)/
チーム一番星のジュンイチさんより
「綺麗にまとまったと思います。」という
ジュンイチさんからのコメントが
imindmapというツールでの活用実感を
確かに感じさせる素晴らしい一枚。
マインドマップ特有の有機性を残しつつも
手書きではなかなか難しい統一された
クールなトーンが、”完成度”を一層高め、
それが描き手のモチベーションにもなる。
>複数枚をまとめるのに非常に便利でした。
MMのツールとしての本質、さらにベーシックな
手書きでのMMをしっかりものにされているからこその
デジタル・ツールの活用。
この試みによって、
さらにMMが様々な場面で活用できる好循環を生み出す。
貴重なimindmapの投稿も含め、素晴らしい取り組み。
ジュンイチさんからのマインドマップに、今日のMVPです。
===<ここから↓>======================
【テーマ】
人間関係が「しんどい! 」と思ったら観るDVD
心屋仁之助
【セントラルイメージ 】
imindmap に登録されているテーマを使いました。
【感想】
iMindMap7 が手に入りましたので使ってみました。
いつもは、A4の紙に書いています。
複数枚をまとめるのに非常に便利でした。
まとめるカッコ、飛び先の矢印などを、どのように操作したら
表せるのか、まだわかっていません。
けれど、綺麗にまとまったと思います。
これを元にしてフルマインドマップを描いてみようと思います。
いま、あふれてくるイメージを、感じています。
書いた後(入力後)の感想です。
すごく楽しくワクワクしました。
書き直すことなく、修正なども簡単なので助かりました。
使えるなと素直に思いました。
===<ここまで↑>======================
素晴らしい投稿ありがとうございます。 \( ^o)( ^ 0 ^ )(o^ )/
※当サイトの画像やテキストの無断転載はご遠慮下さい。
このサイトでは、「『iMindMap7 を使ってみました』」のマインドマップ(mindmap)や、多くの方が描いた手描きマインドマップの実例・書き方を紹介しています。
© 2007 マインドマップ ギャラリー all rights reserved.