今日のMVP投稿\(^o^)/
チーム一番星のヤギスミさんより
家族の温かみを思わせる
柔らかなタッチのセントラルイメージ。
さらに、そこから広がるブランチは
どれもしっかりとした線と密度で、
サブブランチの先まで力強く伸びる。
家族へと想いと、いまある自身への不安と
真に向き合おうとする姿勢が
イメージとブランチに魅力的なギャップを生み出す。
>描いてみたら「今は家族とのゆったりした時間を楽しもう」
>と思えるようになりました。専門家や他人からのアドバイスではなく、
自分の手を動かし、自分から溢れでた言葉によって
気づき、実感する。
それはどんなものよりも確かな励ましとなって、
ヤギスミさんを支えるに違いない。
とても不思議なのは、不安のなかで、
家族のイメージからスタートして
それぞれのブランチを広げ終えたあと、
「家族とゆったり時間を楽しもう」という
まるでセントラルイメージに帰着したかのような
思考のプロセス。
気づける、ということ。
きっとこれがマインドマップが我々にとって
何よりも頼れるツール性なのかもしれない。
ヤギスミさんの素晴らしいテーマとマインドマップに、今日のMVPです。
===<ここから↓>======================
初めて投稿します。よろしくお願いいたします。
現在育児休暇中で、復職するまでにやりたいことをマインドマップに描いてみました。
いつも復職後のバタバタ生活を想像しては、「大丈夫なんだろうか」とどんよりしていましたが、描いてみらた「今は家族とのゆったりした時間を楽しもう」と思えるようになりました。
===<ここまで↑>======================
素晴らしい投稿ありがとうございます。 \( ^o)( ^ 0 ^ )(o^ )/
| 『iPhone iOS7 バッテリーの消耗をふせぐには』 »
※当サイトの画像やテキストの無断転載はご遠慮下さい。
このサイトでは、「『Thank you 産休育休』」のマインドマップ(mindmap)や、多くの方が描いた手描きマインドマップの実例・書き方を紹介しています。
© 2007 マインドマップ ギャラリー all rights reserved.