今日のMVP投稿\(^o^)/
チームジュピターのTakさんより
一度書いたMM=自分の感覚に疑問を投げかけ
納得いくMMと昇華させる姿勢。
Takさん従来までのマインドマップ、
その心情風景を忠実に描いたようなイメージも
実に味わいがあったけれど、
ここに来て、また新たな描写を手に入れるという、
恐るべきフレッシュな探求欲に脱帽させられる。
そして、投稿された新たなMMは、緊張感と
情報量が格段にアップしているような印象を受けた。
いずれのブランチも端的に、
とても力強いフォルムでイメージから飛び出し、
一方でそれらのブランチはセントラルイメージからの
吹き出し=イメージに息づかいを感じさせるような
存在にもみえる。
この一枚をもって、ますます
これからのマインドマップが楽しみな
Takさんからの一枚。
素晴らしい取り組みとMMに、今日のMVPです。
===<ここから↓>=====================
前回同じ題名で投稿したものの、なんかキレイ過ぎてちょっと違うかな、とも感じていました。
現実はもう少し生々しく、ジタバタしていたなぁと思い、そいつをもう一度描いてみました。
セントラルイメージは自分のアタマの中。そして各ブランチはやってみたこと。
ただ、しばらくジタバタしたかいあって?、何となく方向が見えてきたような感じです。
先日の倉橋先生のトレーニング講座。MMへのアプローチそのものよりも、そこで出会った方々や、先生の講座への取組み方に気づかされる事がありました。
あ、もちろんMMの方も精進します(笑)。
===<ここまで↑>======================
素晴らしい投稿ありがとうございます。 \( ^o)( ^ 0 ^ )(o^ )/
※当サイトの画像やテキストの無断転載はご遠慮下さい。
このサイトでは、「『自分メンテナンス(2)』」のマインドマップ(mindmap)や、多くの方が描いた手描きマインドマップの実例・書き方を紹介しています。
© 2007 マインドマップ ギャラリー all rights reserved.