今日のMVP投稿\(^o^)/
チーム一番星の大明神@原田さんより
オリジナルを踏襲しつつ
大明神@原田さん色にオマージュされている
セントラルイメージの素晴らしさ。
大明神@原田さんの描写センスが
見事なまでにマッチした一枚に
思わず見惚れてしまった。
じっくりと練りこまれたBOI。
丁寧に想いが織り込まれたフレーズの1つ1つ。
そのブランチを従えて、どこか凛とした姿で
未来をみつめるまなざしが勇気をくれる。
2本ずつ前と後ろに伸びたブランチがある。
テーマと印象で過去(物語)を振り返り
パステルカラーで彩られたフレーズは、
どちらも未来に広がっていく。
そして、セントラルイメージに重なるように
舞い散る桜は、まさに原田さんが
この作品に感じ取った「いま」を表現してるように
思えるのは―、もしかしたら深読みかもしれないけど。
そう思えるほどに、このマインドマップの完成度、
ここに描かれた光景は、みるものの感情を揺らす。
大明神@原田さんからの
素晴らしい読書マインドマップに、今日のMVPです。
===<ここから↓>=====================
課題図書MMを投稿致します。
私が選んだ課題図書は『夕凪の街・桜の国』です☆
セントラルイメージは皆実さんを描いてみました。
少しおとなっぽく、視線を少し前にしたのがポイント!
あと、強さをやさしさで包み込むようなイメージで描きました。
読書MMは久しぶりでしたので構成を寝る時間が長くなりました。
月次MMで大切にしている『テーマ』を軸足として、
『印象的な場面・ヒト』、そこから感じた『疑問』、
そしてその疑問に対して、『自分なりの答え(心がけ)』
と自分なりにストーリーを組んだカタチで構成してみました。
幸せって何なんでしょうね。
『今を生きる』
そんなコトバがこのMMを見返して改めて思い浮かびました。
このお話に限らず、過去を振り返り、未来を見つめ、
そして今を生きる。。。
そんな風に日々を大切に生きていきたいと思いました。
とても良い課題図書でした!
===<ここまで↑>======================
素晴らしい投稿ありがとうございます。 \( ^o)( ^ 0 ^ )(o^ )/
※当サイトの画像やテキストの無断転載はご遠慮下さい。
このサイトでは、「『【課題図書MM】夕凪の街・桜の国』」のマインドマップ(mindmap)や、多くの方が描いた手描きマインドマップの実例・書き方を紹介しています。
© 2007 マインドマップ ギャラリー all rights reserved.