マインドマップ基礎講座を受講の召田さんより
セミナーではたった3分間で、やった「私の好きなもの」の
ワーク(3つのハート)ですが、じっくり時間をかけてみると
いろんな発見があると思います。
ある意味で、自分自身との対話の時間ですね。
今回の召田さんの報告では、その対話の様子がよく表れて
いるので、みなさんにもご紹介させていただきます。
セントラルイメージの構成もナイスセンスです。
ぜひ参考にしてみて下さいね。
===<ここから↓>======================
こんばんは。召田@睡眠不足継続中です。
眠っても眠ってもまだ眠いという時期はとっくに過ぎたはずなのに
なんでこんなによく眠れるんだろうと自分でも不思議です。。。
さて、4枚目のマインドマップです。
テーマ:私の好きなもの
セントラルイメージ
:自分を表すものといって、これと思いつくものがなかなか
見当たらず、「幸」の元々の字体を象形文字で表したものに
してみました。
(「夭」の下に「逆」のしんにょうを除いた部分がある)
感想 :好きなものについてだから、描きやすいかなと思いましたが、
結構悩んでしまいました。ブランチがすいすい伸びる部分と
全然先に伸びない所とがあって、同じ「好き」でも
自分の感じ方は実際には違うのかなと感じました。
4枚のマインドマップを描いての感想
:セントラルイメージを決めるまでが一番時間がかかりました。
何か描いてみようかなと思っても、全然イメージが浮かばなくて
結局諦めるということが何度かありました。
===<ここまで↑>======================
素晴らしい投稿ありがとうございます。 \( ^o)( ^ 0 ^ )(o^ )/
※当サイトの画像やテキストの無断転載はご遠慮下さい。
このサイトでは、「私の好きなもの」のマインドマップ(mindmap)や、多くの方が描いた手描きマインドマップの実例・書き方を紹介しています。
© 2007 マインドマップ ギャラリー all rights reserved.